memrootじしょ
英和翻訳
low in height
low in height
/ˈloʊ ɪn ˈhaɪt/
ロウ イン ハイト
1.
背が低い、高さが低い
物体や人の身長が、一般的な基準や平均、あるいは特定の状況に対して低い状態を表します。「short」と似た意味ですが、「low in height」はよりフォーマルな響きがあったり、具体的な高さについて言及する際に使われたりします。
The
fence
was
low
in
height.
(そのフェンスは高さが低かった。)
The fence
「そのフェンス」を指します。
was
主語の状態を表す過去形の動詞です。
low in height
「高さが低い」という状態を表します。
She
is
low
in
height
for
her
age.
(彼女は年の割には背が低い。)
She
女性一人を指す代名詞です。
is
主語の状態を表す動詞です。
low in height
「背が低い」という状態を表します。
for her age.
「彼女の年齢にしては」という意味を表します。
The
table
is
low
in
height
making
it
comfortable
for
children.
(そのテーブルは高さが低いので、子供たちが使いやすいです。)
The table
「そのテーブル」を指します。
is
主語の状態を表す動詞です。
low in height
「高さが低い」という状態を表します。
making it comfortable for children.
「それが子供たちにとって快適になるように」という結果や目的を表します。
2.
(場所や位置が)標高が低い、下の方にある
特定の場所や地理的な位置が、周囲の地形や基準点に対して標高が低い、または低い位置にある状態を表します。
The
village
is
low
in
height
compared
to
the
surrounding
mountains.
(その村は周囲の山々と比べて標高が低い。)
The village
「その村」を指します。
is
主語の状態を表す動詞です。
low in height
「標高が低い」「下の方にある」という状態を表します。
compared to the surrounding mountains.
「周囲の山々と比べて」という比較を表します。
The
floodwaters
reached
areas
low
in
height
first.
(洪水はまず標高の低い地域に到達した。)
The floodwaters
「洪水」を指します。
reached
「~に達した」「~に着いた」という過去の動作を表す動詞です。
areas
「区域」「地域」を指します。
low in height
「標高が低い」「下の方にある」という状態を表します。
first.
「最初に」「まず」という意味を表します。
We
prefer
to
live
in
areas
low
in
height
because
it's
warmer.
(私たちは暖かいので標高の低い地域に住むのを好む。)
We prefer to live
「私たちは住むことを好む」という意味を表します。
in areas
「地域に」「区域に」という意味を表します。
low in height
「標高が低い」「下の方にある」という状態を表します。
because it's warmer.
「なぜならより暖かいから」という理由を表します。
関連
short
low
small
compact
stunted
vertically challenged