memrootじしょ
英和翻訳
jeans
jeans
/dʒiːnz/
ジーンズ
1.
主にデニムなどの丈夫な綾織り綿生地で作られた、カジュアルなズボン。
デニムなどの丈夫な素材で作られたカジュアルなズボンを指します。通常は青い色をしていますが、他の色や加工されたものも多く存在します。日常着として非常に一般的で、世界中で広く愛用されています。
I
need
a
new
pair
of
jeans.
(新しいジーンズが一本必要です。)
I
「私」という人を指します。
need
必要とするという意味です。
a new pair of
「新しい一組の」という意味で、数えられるものを数える際に使われます。
jeans
デニム製のズボンを指します。
She
always
wears
jeans
and
a
T-shirt.
(彼女はいつもジーンズとTシャツを着ています。)
She
「彼女」という人を指します。
always
「いつも」「常に」という意味で、習慣や頻度を表します。
wears
「着る」「着用する」という意味です。
jeans
デニム製のズボンを指します。
and a T-shirt
「そしてTシャツ」という意味で、他の服飾品と組み合わせています。
These
jeans
are
too
tight.
(このジーンズはきつすぎます。)
These jeans
「これらのジーンズ」という意味で、目の前にある複数のジーンズを指します。
are
「〜である」という状態を表すbe動詞です。
too
「〜すぎる」「あまりにも」という意味で、程度が過剰であることを示します。
tight
「きつい」「ぴったりしすぎている」という意味です。
He
bought
a
vintage
pair
of
Levi's
jeans.
(彼はビンテージのリーバイスのジーンズを買いました。)
He
「彼」という人を指します。
bought
「買う」の過去形です。
a vintage pair of
「ビンテージの」「年代物の」という意味を持つ形容詞と、一組を指す表現です。
Levi's jeans
「リーバイスのジーンズ」という意味で、特定のブランドのジーンズを指します。
My
favorite
jeans
have
a
ripped
knee.
(私のお気に入りのジーンズは膝が破れています。)
My favorite jeans
「私のお気に入りのジーンズ」という意味で、所有と好みを表します。
have
「持っている」という意味の動詞です。
a ripped knee
「破れた膝」という意味で、ジーンズの状態を表します。
Can
you
wash
my
jeans
with
the
dark
clothes?
(私のジーンズを濃い色の服と一緒に洗ってくれますか?)
Can you
「〜してくれますか?」と依頼する際に使われる表現です。
wash
「洗う」という意味の動詞です。
my jeans
「私のジーンズ」という意味で、所有を表します。
with the dark clothes
「暗い色の服と一緒に」という意味で、洗濯の仕方を指示しています。
関連
denim
pants
trousers
dungarees
Levi's
casual wear