1.
めったに起こらない、まれな
何かの出来事や行動が、頻繁に起こるのではなく、たまにしか起こらない状態を表す形容詞です。
His
letters
were
infrequent.
(彼の手紙はまれでした。)
His
彼の
letters
手紙
were
だった
infrequent
まれな、頻繁ではない
.
2.
(活動・場所などが)あまり行われない、あまり訪れられない
特定の活動があまり行われない、あるいは特定の場所があまり頻繁に訪れられない状態を表す場合にも使われます。
This
route
has
infrequent
bus
service.
(このルートはバスの運行が少ないです。)
This
この
route
ルート、経路
has
持っている(ここでは「〜を通っている」のような意味合い)
infrequent
あまり頻繁ではない、少ない
bus
バスの
service
運行、サービス
.