memrootじしょ
英和翻訳
destination
destination
[ˌdɛstɪˈneɪʃən]
デスティネーション
1.
行き先、目的地、到着地
人や物が向かう場所、到着する場所を指します。旅の終着点や、荷物の送り先などを表す際によく使われます。
We
finally
reached
our
destination.
(私たちはついに目的地に到着しました。)
We
「私たち」を指します。
finally
ついに、ようやくといった完了や達成を表します。
reached
「~に到着した」「~に達した」という過去の行為を表します。
our destination
「私たちの目的地」を指します。
What
is
your
destination?
(あなたの行き先はどこですか?)
What
「何」を尋ねるときに使う言葉です。
is
「~である」「~です」という意味で、主語の状態や性質を表します。
your destination
「あなたの行き先」「あなたの目的地」を指します。
Please
enter
the
destination
address.
(配送先住所を入力してください。)
Please
「~してください」と丁寧に依頼するときに使う言葉です。
enter
「入力する」という意味の動詞です。
the destination address
「配送先の住所」「目的地の住所」を指します。
2.
目的、目標、目指すところ
比喩的に、個人や組織が最終的に到達したい目標や目的を指すことがあります。キャリアやプロジェクトの最終地点などを表す際に使われます。
Achieving
this
goal
is
our
ultimate
destination.
(この目標を達成することが私たちの最終的な到達点です(究極の目的地です)。)
Achieving
「達成すること」という動名詞です。
this goal
「この目標」を指します。
is
「~である」「~です」という意味で、主語の状態や性質を表します。
our ultimate destination
「私たちの究極的な目的地」「私たちの最終的な目標」を指します。
He
set
his
sights
on
becoming
a
doctor
as
his
ultimate
destination.
(彼は医者になることを最終的な目標(目的地)として目指しました。)
He
「彼」という男性を指します。
set
「設定した」「定めた」という意味の過去形です。
his sights
比喩的に「彼の目指すところ」「彼の目標」を指します。
on
「~に」「~を目指して」といった方向や対象を示す前置詞です。
becoming
「~になること」という動名詞です。
a doctor
「医者」を指します。不定冠詞 'a' は一般的な職業を表します。
as his ultimate destination
「彼の究極的な目的地として」「彼の最終的な目標として」を指します。
Our
destination
is
to
improve
customer
satisfaction.
(私たちの目指すところは、顧客満足度を向上させることです。)
Our
「私たちの」という所有を表します。
destination
ここでは比喩的に「目指すところ」「最終的な目標」を指します。
is
「~である」「~です」という意味で、主語の状態や性質を表します。
to improve
「改善すること」「向上させること」という不定詞で、目的を表します。
customer satisfaction
「顧客満足度」を指します。
関連
arrival
goal
target
journey
trip
end
terminus
destination point
finish line