memrootじしょ
英和翻訳
inattentive to
inattentive to
/ˌɪnəˈtɛntɪv tə/
イナテンティブ トゥ
1.
注意を払わない、気をつけない。
人や物事に対して注意が散漫であったり、意識が集中していない状態を指します。重要なことを見落としたり、聞き逃したりする傾向があることを示唆します。
He
was
inattentive
to
the
teacher's
instructions.
(彼は先生の指示に不注意だった。)
He
男性一人を指す代名詞で、「彼」という意味です。
was
過去形を表すbe動詞で、ここでは「~だった」という意味です。
inattentive to
「~に不注意な」「~に注意を払わない」という意味の熟語です。
the teacher's instructions
先生が出した指示や命令を指します。
She
is
often
inattentive
to
details.
(彼女はしばしば細部に注意を払わない。)
She
女性一人を指す代名詞で、「彼女」という意味です。
is often
「しばしば~である」という頻度を表します。
inattentive to
「~に不注意な」「~に注意を払わない」という意味の熟語です。
details
個々の情報や小さな要素を指し、「細部」「詳細」という意味です。
Being
inattentive
to
traffic
signals
can
lead
to
accidents.
(交通信号に不注意であると、事故につながる可能性がある。)
Being
動詞「be」(~である)の現在分詞形で、ここでは「~であること」という意味です。
inattentive to
「~に不注意な」「~に注意を払わない」という意味の熟語です。
traffic signals
道路上の交通を制御するための信号機を指します。
can lead to
「~につながる可能性がある」「~を引き起こす可能性がある」という意味です。
accidents
予期せぬ、好ましくない出来事を指し、「事故」という意味です。
関連
careless
negligent
distracted
unmindful
oblivious