memrootじしょ
英和翻訳、和英翻訳
i
i
[aɪ]
アイ
•
私
•
(文字として)アルファベットの9番目の文字
1.
話し手自身を指す言葉
自分自身を指し示す、話し手が主語となる場合に用いる人称代名詞。
I
am
happy.
(私は幸せです。)
I
「私」という、話し手自身を指す人称代名詞です。
am
「~である」という状態を表すbe動詞です。主語がIの場合に使われます。
happy
「幸せな」という感情や状態を表す形容詞です。
I
went
to
the
store.
(私は店に行きました。)
I
「私」という、話し手自身を指す人称代名詞です。
went
goの過去形で、「行く」という動作の過去を表します。
to
方向や目的地を示す前置詞です。
the
特定の場所や物を指す定冠詞です。
store
店、商店を意味する名詞です。
I
like
apples.
(私はリンゴが好きです。)
I
「私」という、話し手自身を指す人称代名詞です。
like
好む、という意味の動詞です。
apples
りんご、という意味の名詞です。複数形なので、ここでは複数のりんごを指します。
I
have
a
dog.
(私は犬を飼っています。)
I
「私」という、話し手自身を指す人称代名詞です。
have
持っている、という意味の動詞です。
a
不定冠詞で、ここでは「1つの」という意味です。
dog
犬、という意味の名詞です。
I
can
swim.
(私は泳ぐことができます。)
I
「私」という、話し手自身を指す人称代名詞です。
can
「~できる」という可能性や能力を表す助動詞です。
swim
「泳ぐ」という動作を表す動詞です。
2.
アルファベットの文字としての「I」
アルファベットの9番目の文字であり、母音の一つです。
I
is
a
letter.
(Iは文字です。)
I
ここではアルファベットの文字「I」そのものを指しています。
The
letter
I
is
often
confused
with
the
number
1.
(文字のIは数字の1とよく混同されます。)
The
特定のものを指す定冠詞です。
letter
文字を意味する名詞です。
I
ここではアルファベットの文字「I」そのものを指しています。
is
be動詞であり、ここでは「~である」という意味です。
often
頻繁に、という意味の副詞です。
confused
混乱している、という意味の形容詞です。
with
〜と、〜と一緒に、という意味の前置詞です。
the
特定のものを指す定冠詞です。
number
数字を意味する名詞です。
1
数字の1です。
I
is
the
ninth
letter
of
the
English
alphabet.
(Iは英語のアルファベットの9番目の文字です。)
I
ここではアルファベットの文字「I」そのものを指しています。
is
be動詞であり、ここでは「~である」という意味です。
the
特定のものを指す定冠詞です。
ninth
9番目を意味する序数詞です。
letter
文字を意味する名詞です。
of
〜の、という意味の前置詞です。
the
特定のものを指す定冠詞です。
English
英語の、という意味の形容詞です。
alphabet
アルファベットを意味する名詞です。
The
letter
I
is
a
vowel.
(文字のIは母音です。)
The
特定のものを指す定冠詞です。
letter
文字を意味する名詞です。
I
ここではアルファベットの文字「I」そのものを指しています。
is
be動詞であり、ここでは「~である」という意味です。
a
不定冠詞であり、ここでは「一つの」という意味です。
vowel
母音を意味する名詞です。
関連
me
my
mine