memrootじしょ
英和翻訳、和英翻訳
1
1
wʌn
ワン
•
数字の1
•
一番
1.
最小の正の整数
最小の正の整数であり、最初の自然数です。単一の単位を表します。
I
have
one
apple.
(私はリンゴを1つ持っています。)
One
「1つ」という意味で、ここでは単一の単位や個数を指します。
apple
「リンゴ」を指します。ここでは単数形の「リンゴ1つ」を表しています。
Only
one
person
can
enter.
(たった一人だけが入ることができます。)
Only
「たった~だけ」という意味で、唯一であることを強調します。
one
ここでは「1つ」という意味で、数が1であることを強調しています。
person
「人」を指します。ここでは単数形の「1人の人」を表しています。
can
「~できる」という能力や可能性を表す助動詞です。
enter
「入る」という意味の動詞です。
She
scored
one
point.
(彼女は1点を獲得しました。)
She
「彼女」という女性を指す代名詞です。
scored
「得点した」という意味の動詞です。ここでは過去形が使われています。
one
「1点」という意味で、得点の数を表しています。
point
「点」を意味する名詞です。ここでは得点を表します。
This
is
number
one.
(これは一番です。)
This
「この」という意味で、特定のものや場所を指し示す指示詞です。
is
「~です」という意味のbe動詞です。
number one
「一番」という意味で、順位やランキングで最高位であることを示します。
2.
最初
順序やランキングにおいて最初であることを示します。
He
is
the
number
1
student
in
the
class.
(彼はクラスで一番の生徒です。)
He
「彼」という人を指します。文脈によって誰を指すかは異なります。
is
「~です」という意味のbe動詞です。ここでは主語が三人称単数なのでisが使われています。
the number 1
「ナンバーワン」あるいは「一番」を意味します。順位やランキングにおいて最初であることを示します。
student
「学生」という意味です。学校に通う人を指します。
in the class.
「クラスの中で」という意味です。特定のクラスにおける順位を示唆します。
This
is
my
number
1
priority.
(これが私の最優先事項です。)
This
「これ」という意味の指示代名詞です。特定の物を指します。
is
「~です」という意味のbe動詞です。主語が単数なのでisが使われています。
my number 1 priority.
「私の最優先事項です」という意味です。priorityは「優先事項」を意味し、number 1と組み合わせることで最重要であることを強調します。
She
ranked
number
1
in
the
competition.
(彼女は競技会で1位になりました。)
She
「彼女」という意味の人称代名詞です。女性を指します。
ranked
「ランク付けされた」という意味の動詞です。ここでは過去形が使われています。
number 1
「1位」あるいは「ナンバーワン」を意味します。ランキングにおいて最高位であることを示します。
in the competition.
「競技会で」という意味です。特定の競技会における順位を示唆します。
Our
goal
is
to
be
number
1
in
the
market.
(私たちの目標は市場でナンバーワンになることです。)
Our
「私たちの」という意味の所有形容詞です。
goal
「目標」という意味の名詞です。
is
「~です」という意味のbe動詞です。
to be number 1
「ナンバーワンになること」という意味です。順位やランキングで最高位を目指すことを意味します。
in the market.
「市場で」という意味です。特定の市場におけるシェアや評価で最高位を目指すことを示唆します。
関連
two
first
single