memrootじしょ
英和翻訳
homie
not fit to eat
homie
/ˈhoʊmi/
ホーミー
1.
親しい友人、仲間
自分の住む地域やコミュニティから来た、非常に親しい友人を指します。特にスラングとして使われ、仲間意識が強いニュアンスを含みます。
What's
up,
homie?
(元気か、仲間?)
What's up
「元気?」や「どうした?」など、挨拶や状況を尋ねるスラング表現です。
,
呼びかけの前に置かれるコンマです。
homie
親しい友人や仲間を指すスラングです。
?
疑問符です。
Let's
hang
out
with
the
homies
tonight.
(今夜は仲間たちと遊びに行こう。)
Let's
「~しよう」と提案する際に使われます。
hang out
「ぶらぶらする」「遊ぶ」といった意味の句動詞です。
with
「~と一緒に」という意味の前置詞です。
the homies
「その仲間たち」という意味です。複数形です。
tonight
「今夜」という意味です。
.
文の終わりを示すピリオドです。
He's
been
my
homie
since
elementary
school.
(彼は小学校からの仲間だ。)
He's
「He has」の短縮形で、「彼は~である」という意味です。
been
「be動詞」の過去分詞形で、現在完了形を形成します。「ずっと~である」という意味合いです。
my homie
「私の仲間」という意味です。
since
「~以来」という意味の前置詞です。
elementary school
「小学校」という意味です。
.
文の終わりを示すピリオドです.
関連
friend
buddy
pal
mate
bro
dawg
homeboy
homegirl