memrootじしょ
英和翻訳
pal
pal
[pæl]
パル
1.
親しい友人や仲間
非常に親しい友人や仲間を指すくだけた言葉です。
He's
my
best
pal.
(彼は私の親友です。)
He's
He is(彼は~です)の短縮形です。男性を指します。
my
「私の」という意味の所有格です。
best
「最も良い」という意味で、goodの最上級です。
pal
「親しい友人、仲間」という意味です。
We've
been
pals
for
years.
(私たちは何年も友達です。)
We've
We have(私たちは~を持っている/~したことがある)の短縮形です。ここでは継続を表します。
been
be動詞の過去分詞形で、ここでは継続を表す際にhaveと組み合わせて使われます。
pals
「親しい友人、仲間」という意味のpalの複数形です。
for years
「何年も」という意味で、期間を表します。
I
went
to
the
movies
with
my
pals
yesterday.
(私は昨日、友達と映画を見に行きました。)
I
「私」という意味の人称代名詞です。
went
go(行く)の過去形です。
to the movies
「映画を見に」という意味の表現です。
with my pals
「私の友達と」という意味の表現です。
yesterday
「昨日」という意味です。
2.
相手に呼びかける際に使うくだけた表現
親しい相手に呼びかける際に使う、やや古いまたはくだけた表現です。
Hey,
pal,
what
are
you
doing?
(おい、どうしてる?/お前、何してるんだ?)
Hey
呼びかけや注意を引く際に使う間投詞です。
pal
親しい相手への呼びかけに使われる言葉です。
what are you doing?
「何をしていますか?」という意味の疑問文です。
Look
here,
pal.
(おい、聞けよ。)
Look here
「ここを見ろ」「聞け」という意味で注意を促す表現です。
pal
親しい相手への呼びかけに使われる言葉です。
Listen,
pal,
I
need
your
help.
(なあ、力を貸してくれ。)
Listen
「聞く」という意味で、注意を促す際に使います。
pal
親しい相手への呼びかけに使われる言葉です。
I need your help.
「あなたの助けが必要です」という意味です。
関連
friend
buddy
mate
chum