memrootじしょ
英和翻訳
harmonized
harmonized
ˈhɑːrməˌnaɪzd
ハーモナイズド
1.
調和している、一致している
互いに釣り合いがとれて、全体のバランスや協調がうまくいっている状態を表します。
Their
styles
are
perfectly
harmonized.
(彼らのスタイルは完璧に調和しています。)
Their styles
「彼らのスタイル」を指します。
are
主語が複数であることを示し、「~である」という状態を表す動詞です。
perfectly
「完璧に」「完全に」という意味で、後の語を修飾する副詞です。
harmonized
「調和している」という状態を表す形容詞です。
The
colors
in
the
painting
are
beautifully
harmonized.
(その絵の色は美しく調和しています。)
The colors
「色」を指します。
in the painting
「絵の中で」という意味です。
are beautifully
主語が複数であることを示し、「美しく」という状態を表す動詞と副詞です。
harmonized
「調和している」という状態を表す形容詞です。
The
music
and
lyrics
are
well
harmonized.
(音楽と歌詞はうまく調和しています。)
The music
「音楽」を指します。
and lyrics
「歌詞」を指します。
are well
主語が複数であることを示し、「うまく」「よく」という状態を表す動詞と副詞です。
harmonized.
「調和している」という状態を表す形容詞です。
2.
統一された、整合性のある
異なる規格、規則、データなどが一つにまとめられ、相互に矛盾なく整合性がとれている状態を表します。
They
implemented
harmonized
standards
across
all
branches.
(彼らは全部門で統一された基準を導入しました。)
They implemented
「彼らは実行した」「彼らは導入した」という動作を表します。
harmonized standards
「統一された基準」を指します。「基準」という名詞を「統一された」という形容詞が修飾しています。
across all branches.
「全部門にわたって」という意味です。「~にわたって」という前置詞と、「全部門」という名詞句からなります。
The
new
policy
is
designed
to
have
harmonized
rules
internationally.
(新しい政策は、国際的に統一された規則を持つように設計されています。)
The new policy
「新しい政策」を指します。
is designed to have
「~を持つように設計されている」という意味です。
harmonized rules
「統一された規則」を指します。「規則」という名詞を「統一された」という形容詞が修飾しています。
internationally.
「国際的に」という意味で、前の語を修飾する副詞です。
Efforts
were
made
to
create
a
harmonized
data
system.
(統一されたデータシステムを作るための努力がなされました。)
Efforts were made
「努力がなされた」という意味で、受け身の形です。
to create
「~を作るために」という目的を表します。
a harmonized data system.
「統一されたデータシステム」を指します。「システム」という名詞句を「統一された」という形容詞が修飾しています。
関連
unified
integrated
consistent
aligned
coordinated
congruent
accordant