memrootじしょ
英和翻訳
give away a secret
give away a secret
/ɡɪv əˈweɪ ə ˈsiːkrət/
ギヴ・アウェイ・ア・シークレット
1.
隠しておいた秘密や情報を他人にもらしてしまうこと。
give away a secret は、誰かが隠しておこうとしていた秘密や情報を、うっかり、あるいは意図的に他人にもらしてしまう状況を表すイディオムです。
She
gave
away
a
secret.
(彼女は秘密を漏らしてしまった。)
She
「彼女」を指す三人称単数代名詞です。
gave away
「give away」(~を漏らす、暴露する)の過去形です。
a secret
特定されない「一つの秘密」を指す名詞句です。
Don't
give
away
my
secret!
(私の秘密を漏らさないで!)
Don't
「do not」の短縮形。「~するな」という禁止を表す助動詞です。
give away
「~を漏らす、暴露する」という意味の動詞句です。
my secret
「私の秘密」を指す名詞句です。
He
didn't
mean
to
give
away
the
secret.
(彼はその秘密をうっかり漏らすつもりはなかった。)
He
「彼」を指す三人称単数代名詞です。
didn't mean to
「did not mean to」の短縮形。「~するつもりはなかった」という意味を表します。
give away
「~を漏らす、暴露する」という意味の動詞句です。
the secret
特定の「その秘密」を指す名詞句です。
2.
(コンテストやクイズなどで)賞品として秘密裡にされていた解答を公開してしまうこと。
この意味では、秘密が「解答」や「結末」など、知られない方が良いサプライズや情報であることを示唆します。特に、コンテストやメディアコンテンツの文脈で使われることが多いです。
The
host
accidentally
gave
away
the
answer
to
the
final
question.
(司会者がうっかり最後の問題の答えを漏らしてしまった。)
The host
「司会者」を指す名詞です。
accidentally
「うっかり」「誤って」という意味の副詞です。
gave away
「give away」(~を漏らす、暴露する)の過去形です。
the answer
「その答え」を指す名詞句です。
to the final question
「最後の問題への」という意味の前置詞句です。
Be
careful
not
to
give
away
any
clues
about
the
plot
twist.
(プロットの意外な展開について、手がかりを一切漏らさないように気をつけてください。)
Be careful
「注意してください」という意味の表現です。
not to give away
「give away」(~を漏らす)しないように、という意味を表す不定詞句です。
any clues
「何の手がかりも」という意味の名詞句です。
about the plot twist
「プロットの意外な展開について」という意味の前置詞句です。
The
movie
trailer
almost
gave
away
the
ending.
(その映画の予告編は、ほとんど結末を漏らしてしまうところだった。)
The movie trailer
「その映画の予告編」を指す名詞句です。
almost
「ほとんど」という意味の副詞です。
gave away
「give away」(~を漏らす、暴露する)の過去形です。
the ending
「その結末」を指す名詞句です。
関連
reveal
disclose
spill the beans
let the cat out of the bag
blab