memrootじしょ
英和翻訳
fella
fundamental concept
furrows
gossip column
closed captions
governance improvement
gossiped
Curie temperature
God bless you
clear snow
fella
ˈfɛlə
フェラ
1.
男の人、やつ、男性
「fella」は「fellow」を砕けた形で発音したもので、主に親しい友人や知人、あるいは見知らぬ男性を指す際に使われます。性別を問わず「仲間」を指す「fellow」が語源ですが、現代英語ではほとんどの場合、男性を指す言葉として用いられます。
He's
a
good
fella.
(彼はいいやつだ。)
He's
「He is」の短縮形。「彼」という男性を指し、「~である」状態を表します。
a good
「良い」という意味の形容詞「good」と、不定冠詞「a」。「良い」という性質を表します。
fella
「男、やつ」という意味のくだけた言葉です。
Hey,
fella,
can
you
help
me?
(おい、あんた、手伝ってくれるか?)
Hey
注意を引くための間投詞です。
fella
呼びかけとして使われ、「あんた、お前」といった親しい、あるいはくだけた男性への呼びかけです。
can you help me
「あなたは私を助けることができるか」という意味の疑問文です。
Some
fella
called
for
you
earlier.
(誰か男の人がさっき君に電話してきたよ。)
Some fella
「とある男、誰か男」という意味です。「some」はここでは特定できない人物を指します。
called for you
「あなたを呼んだ、あなたに電話をかけた」という意味です。
earlier
「以前に、さっき」という意味です。
関連
fellow
guy
man
chap