memrootじしょ
英和翻訳
derogatory remark
derogatory remark
/dɪˈrɒɡətəri rɪˈmɑːrk/
デロガトリー リマーク
1.
人や物事に対して軽蔑や不満を示すために使われる、侮辱的なコメントや発言。
人や物事に対して軽蔑や不満を表現するために使われる言葉やコメントを指します。相手を不快にさせたり、価値を低めたりする意図が含まれることが多いです。
He
made
a
derogatory
remark
about
her
appearance.
(彼は彼女の容姿について軽蔑的な発言をした。)
He
「彼」という男性を指します。
made
何かを作り出す、または発言などを「する」という意味です。
a derogatory remark
「軽蔑的な発言」や「侮辱的なコメント」を意味します。
about
~について、~に関して、という対象を表します。
her appearance
「彼女の容姿」や「彼女の外見」を意味します。
Such
derogatory
remarks
will
not
be
tolerated
in
this
workplace.
(そのような軽蔑的な発言はこの職場では許されない。)
Such
「そのような」という意味で、前に述べられた、あるいはこれから述べられる事柄を指します。
derogatory remarks
「軽蔑的な発言」や「侮辱的なコメント」(複数形)を意味します。
will not be tolerated
「許されないだろう」という意味で、未来において認められないことを示します。
in this workplace
「この職場では」という意味で、場所を示します。
Please
refrain
from
making
any
derogatory
remarks.
(いかなる軽蔑的な発言もご遠慮ください。)
Please
丁寧な依頼や命令の際に使われる「どうぞ~してください」という意味です。
refrain from
「~を控える」「~を慎む」という意味の句動詞です。
making
「~すること」という意味で、ここでは「発言すること」を指します。
any derogatory remarks
「いかなる軽蔑的な発言も」という意味で、否定的な文脈で使われます。
関連
insult
offense
slander
disparaging comment
slur
dig