memrootじしょ
英和翻訳
dental hygiene
hair color
dental hygiene
/ˈdɛntəl ˈhaɪdʒiːn/
デンタル ハイジーン
1.
歯と歯茎を清潔に保ち、口腔の健康を維持するための実践や習慣。
虫歯や歯周病の予防のため、歯磨きやフロス、定期的な歯科検診などを通じて、口の中を清潔で健康な状態に保つ一連の行為や学問分野を指します。
Good
dental
hygiene
is
essential
for
preventing
cavities.
(良い口腔衛生は虫歯予防に不可欠です。)
Good
「良い」という意味で、ここでは「適切な」や「徹底した」といったニュアンスです。
dental hygiene
歯と口の清潔さを保つこと、口腔衛生を指します。
is essential
「不可欠である」「極めて重要である」という意味です。
for preventing
「~を予防するために」という目的を示します。
cavities
歯にできる穴、すなわち虫歯を指します。
She
practices
excellent
dental
hygiene,
brushing
and
flossing
twice
a
day.
(彼女は優れた口腔衛生を実践しており、1日2回歯磨きとフロスをしています。)
She
「彼女」という女性を指す代名詞です。
practices
「実践する」「実行する」という意味です。
excellent
「非常に優れた」「素晴らしい」という意味です。
dental hygiene
歯と口の清潔さを保つこと、口腔衛生を指します。
brushing
「歯磨きをすること」という意味です。
and
「~と」という接続詞で、前のものと後ろのものを結びつけます。
flossing
「フロスをすること」という意味です。
twice a day
「1日2回」という頻度を表します。
A
dental
hygienist
educates
patients
on
proper
dental
hygiene
techniques.
(歯科衛生士は患者に適切な口腔衛生の技術について教育します。)
A dental hygienist
歯や口の健康をサポートする専門職である「歯科衛生士」を指します。
educates
「教育する」「教える」という意味です。
patients
治療を受ける「患者」を指します。
on
「~について」という主題を示す前置詞です。
proper
「適切な」「正しい」という意味です。
dental hygiene
歯と口の清潔さを保つこと、口腔衛生を指します。
techniques
「技術」「方法」という意味です。
関連
oral health
brushing
flossing
dentist
periodontics
plaque
tartar
gum disease
cavities
fluoride
toothbrush
toothpaste