demand response

/dɪˈmænd rɪˈspɒns/, /dɪˈmænd rɪˈspɑːns/ デマンドレスポンス

1. 電力需要のひっ迫時や電力価格が高騰する際に、電力消費者が電力使用量を抑制したり、使用時間をシフトしたりすることを促すプログラムや仕組み。

電力供給が不安定な時期や、特定の時間帯に電力使用が集中して料金が高くなる場合に、消費者が自主的に電力使用を調整することを奨励する制度や技術を指します。これにより、電力系統の安定化や、発電所の建設を抑制する効果が期待されます。
Many utilities are implementing demand response programs to manage peak loads. (多くの電力会社がピーク時の負荷を管理するためにデマンドレスポンスプログラムを導入しています。)
関連
energy management
peak shaving
load shedding
load management
DSM (Demand Side Management)