memrootじしょ
英和翻訳
busy time
busy time
/ˈbɪzi taɪm/
ビズィ タイム
1.
多くの仕事や活動が集中し、非常に時間が限られている期間や状況。多忙な時期。
多くの仕事や活動が集中し、時間が非常に限られている期間や状況を指します。個人や組織が多くのタスクをこなしている状態を表す際に使われます。
We're
experiencing
a
busy
time
at
work
with
all
the
new
projects.
(新しいプロジェクトで、私たちは仕事が非常に忙しい時期を迎えています。)
We're
「私たちは〜です」という「we are」の短縮形です。
experiencing
「〜を経験している」「〜を体験している」という意味です。
a busy time
「忙しい時間」「多忙な時期」という意味です。
at work
「職場で」「仕事で」という意味です。
with all the new projects
「全ての新しいプロジェクトで」「多くの新しいプロジェクトを抱えて」という意味です。
This
is
a
busy
time
for
students
preparing
for
exams.
(今は試験勉強をしている学生にとって忙しい時期です。)
This is
「これは〜です」という意味です。
a busy time
「忙しい時間」「多忙な時期」という意味です。
for students
「学生にとって」という意味です。
preparing for exams
「試験の準備をしている」という意味で、「preparing」は動名詞または現在分詞です。
The
restaurant
has
a
busy
time
during
the
dinner
rush.
(そのレストランはディナーのピーク時には忙しい時間帯になります。)
The restaurant
「そのレストラン」という意味です。
has
「持っている」「〜がある」という意味です。
a busy time
「忙しい時間」「多忙な時期」という意味です。
during the dinner rush
「夕食のピーク時」「ディナーの混雑時」という意味です。
Apologies
for
the
delay;
it's
been
a
busy
time.
(遅れて申し訳ありません。多忙な時期でした。)
Apologies for the delay
「遅れて申し訳ありません」という意味の定型句です。
it's been
「it has been」の短縮形で、「〜でした」「〜である」という過去から現在まで続く状態を表します。
a busy time
「忙しい時間」「多忙な時期」という意味です。
The
holidays
are
always
a
busy
time
for
retailers.
(祝日は小売業者にとって常に多忙な時期です。)
The holidays
「祝日」「休暇」という意味です。
are always
「常に〜である」という意味です。
a busy time
「忙しい時間」「多忙な時期」という意味です。
for retailers
「小売業者にとって」という意味です。
関連
peak period
rush hour
demanding period
hectic schedule
high demand