memrootじしょ
英和翻訳
bone mass
bone mass
/boʊn mæs/
ボーン マス
1.
骨の総量、骨量
骨格を構成する骨組織の総量、またはその密度を指す言葉です。特に、骨の健康状態や、骨粗しょう症などの骨疾患に関連して用いられます。
Regular
exercise
helps
maintain
healthy
bone
mass.
(定期的な運動は健康な骨量の維持に役立ちます。)
Regular exercise
定期的な運動
helps
助ける、貢献する
maintain
維持する
healthy
健康な
bone mass
骨量
Low
bone
mass
is
a
risk
factor
for
osteoporosis.
(低い骨量は骨粗しょう症のリスク要因です。)
Low
低い
bone mass
骨量
is
〜である
a risk factor
リスク要因
for osteoporosis
骨粗しょう症にとって、骨粗しょう症の
Dietary
calcium
intake
is
crucial
for
developing
peak
bone
mass
in
youth.
(食事からのカルシウム摂取は、若い頃に最高の骨量を形成するために非常に重要です。)
Dietary calcium intake
食事からのカルシウム摂取
is crucial
非常に重要である
for developing
〜を形成するために
peak bone mass
最高の骨量
in youth
若い頃に、青春期に
関連
bone density
osteoporosis
skeleton
calcium
bone health
bone loss