memrootじしょ
英和翻訳
binary logic
Data integration
Containerization
Ego
non-functioning
Procedure
sleuth
Network protocol
Kernel
Learnability
binary logic
ˈbaɪnəri ˈlɒdʒɪk
バイナリ ロジック
1.
真偽値(true/falseまたは1/0)のみを扱う論理体系。主にコンピュータの基本的な動作原理として用いられる。
コンピュータが情報を処理する際に使用する、真(1)か偽(0)の2つの値だけを扱う論理のことです。このシンプルな構造が、複雑な計算や意思決定の基盤となります。
Computer
systems
primarily
rely
on
binary
logic.
(コンピュータシステムは主にバイナリロジックに依存しています。)
Computer systems
コンピュータのシステムを指します。
primarily
主に、大部分を意味します。
rely on
~に依存する、~を当てにするという意味です。
binary logic
真(1)か偽(0)の2つの値だけを扱う論理体系です。
Digital
circuits
are
built
upon
the
principles
of
binary
logic.
(デジタル回路はバイナリロジックの原則に基づいて構築されています。)
Digital circuits
デジタル信号を扱う電子回路です。
are built upon
~に基づいて構築されている、~の上に成り立っているという意味です。
the principles of
~の原則や原理を指します。
binary logic
真(1)か偽(0)の2つの値だけを扱う論理体系です。
Understanding
binary
logic
is
crucial
for
programming.
(バイナリロジックを理解することはプログラミングにとって非常に重要です。)
Understanding
理解すること、分かることを意味します。
binary logic
真(1)か偽(0)の2つの値だけを扱う論理体系です。
is crucial
非常に重要である、不可欠であるという意味です。
for programming
プログラミングにとって、プログラミングのために、という意味です。
Modern
computers
operate
using
binary
logic
gates.
(現代のコンピュータはバイナリ論理ゲートを使用して動作します。)
Modern computers
現在のコンピュータを指します。
operate
動作する、機能するという意味です。
using
~を使って、~を用いてという意味です。
binary logic gates
バイナリロジックに基づいて信号を処理する電子回路の基本構成要素です。
関連
Boolean logic
digital logic
logic gate
truth table
bit
Boolean algebra
computer science