memrootじしょ
英和翻訳
bilirubin
intangible assets
bilirubin
[ˌbɪlɪˈruːbɪn]
ビリルビン
1.
赤血球の分解によって生じる黄色の色素で、主に胆汁中に含まれる。
古くなった赤血球が分解される過程で生成される、胆汁に含まれる主要な色素です。肝臓で処理され、便や尿として排泄されます。高値は肝機能障害や溶血性疾患の指標となります。
High
bilirubin
levels
can
indicate
liver
problems.
(高いビリルビン値は肝臓の問題を示している可能性があります。)
High
高い、基準値を超える
bilirubin levels
ビリルビンの濃度、ビリルビン値
can indicate
~を示す可能性がある
liver problems
肝臓の疾患、肝機能の問題
Jaundice
is
caused
by
an
excess
of
bilirubin
in
the
blood.
(黄疸は血液中の過剰なビリルビンによって引き起こされます。)
Jaundice
黄疸、皮膚や目の黄変
is caused by
~によって引き起こされる
an excess of
~の過剰、多すぎる~
bilirubin
ビリルビン(黄色の色素)
in the blood
血液中に
Bilirubin
is
processed
in
the
liver.
(ビリルビンは肝臓で処理されます。)
Bilirubin
ビリルビン(黄色の色素)
is processed
処理される(受動態)
in the liver
肝臓で、肝臓において
Newborn
babies
often
have
elevated
bilirubin,
leading
to
physiological
jaundice.
(新生児はしばしばビリルビン値が上昇し、生理的黄疸につながります。)
Newborn babies
新生児
often
しばしば、よく
have elevated
~が高い、~が上昇している
bilirubin
ビリルビン(黄色の色素)
leading to
~につながる、~の結果として
physiological jaundice
生理的黄疸(病気ではない一時的な黄疸)
Conjugated
bilirubin
is
water-soluble
and
can
be
excreted
in
urine.
(抱合型ビリルビンは水溶性で、尿中に排泄されます。)
Conjugated bilirubin
抱合型ビリルビン(肝臓で処理された後のビリルビン)
is water-soluble
水溶性である
and
そして
can be excreted
排泄され得る、排泄される可能性がある
in urine
尿中に、尿として
関連
jaundice
liver
heme
bile
red blood cells
icterus