memrootじしょ

英和翻訳、和英翻訳

be going to

[biː ˈɡoʊɪŋ tuː] ビー ゴーイング トゥー
未来の予定や意図を表す
何かが起こるという予測や兆候があることを表す

1. 近い将来の予定や意図を表す

話し手が近い将来に何かをすることを決意または意図していることを表します。また、何かが起こるという予測や兆候がある場合にも使用されます。
I am going to travel to Japan. (私は日本へ旅行する予定です。)

2. 予測や兆候に基づく未来の出来事を表す

何かが起こる兆候や根拠がある場合、または何かが論理的な結果として起こると予想される場合に使用します。
Look at those dark clouds. It is going to rain. (あの黒い雲を見て。雨が降りそうだ。)
関連
shall
future tense