be able to

/biː ˈeɪbəl tə/ ビー エイブル トゥ

1. 〜できる、〜することが可能だ

主語が何かを行う能力や、何かが起こる可能性を持っている状態を表します。can と同じ意味で使われることが多いですが、未来形や完了形、to不定詞の後など、can が文法的に使えない場合に使用されます。
I will be able to finish this project by Friday. (金曜日までにこのプロジェクトを終えることができるでしょう。)

2. 特定の状況下で~する機会を得る、実際に~することができる

過去において、特定の状況下で能力を発揮し、実際に何かを行うことができた事実を表します。この場合、could (過去の能力一般) ではなく was/were able to が使われます。
Although it rained all day, we were able to visit the museum. (一日中雨が降っていましたが、私たちは美術館を訪れることができました。)
関連