aphaeresis

/əˈfɪərəsɪs/ アフェアレシス

1. 語頭音消失。単語の冒頭の音や音節が省略されること。

音声学や言語学において、単語の先頭部分の音が脱落する現象を指します。これにより、元の単語が短縮されたり、新しい形が生まれたりすることがあります。
"Telephone" becoming "phone" is an example of aphaeresis. (「テレフォン」が「フォン」になるのは語頭音消失の例です。)