memrootじしょ
英和翻訳
anxious
anxious
[ˈæŋkʃəs]
アンクシャス
1.
不安を感じている、心配している状態。
将来のことや特定の出来事に対して、漠然としたり具体的な懸念や恐れを抱いている状態を表します。落ち着きがなく、ナーバスになっていることが多いです。
She
was
anxious
about
the
exam
results.
(彼女は試験の結果について不安だった。)
She
「彼女」という女性を指します。
was
過去の「~である」という状態を表します。
anxious
不安な、心配な状態を表す形容詞です。
about
「~について」という対象を表す前置詞です。
the exam results
「その試験の結果」を指します。
He
felt
anxious
before
the
interview.
(彼は面接の前に不安を感じた。)
He
「彼」という男性を指します。
felt
過去の「感じる」という行為や状態を表します。
anxious
不安な、心配な状態を表す形容詞です。
before
「~の前に」という時や順序を表す前置詞です。
the interview
「その面接」を指します。
I
get
anxious
when
I
speak
in
public.
(人前で話すとき、私は不安になります。)
I
「私」という人を指します。
get
ここでは「~になる」という状態の変化を表します。
anxious
不安な、心配な状態を表す形容詞です。
when
「~するとき」という時を表す接続詞です。
I
「私」という人を指します。
speak
「話す」という行為を表します。
in public
「人前で」という場所や状況を表します。
2.
何かを強く望んでいる状態。
ポジティブな期待や強い願望を伴う場合にこの意味で使われます。待ちきれない、早く実現してほしいというニュアンスを含みます。通常 "anxious to do something" または "anxious for something" の形で使われます。
He
was
anxious
to
start
his
new
job.
(彼は新しい仕事を始めるのを切望していた。)
He
「彼」という男性を指します。
was
過去の「~である」という状態を表します。
anxious
切望している、熱望している状態を表す形容詞です。
to start
「始めること」という行為を指します。「anxious to do」で「~することを切望している」という意味になります。
his new job
「彼の新しい仕事」を指します。
They
were
anxious
for
the
news.
(彼らはその知らせを待ち焦がれていた。)
They
「彼ら」「彼女たち」「それら」など複数の人や物を指します。
were
過去の「~である」という状態を表します。(主語が複数形の場合に使います)
anxious
切望している、熱望している状態を表す形容詞です。
for
ここでは「~を求めて」という対象を表す前置詞です。
the news
「その知らせ」を指します。
She
is
anxious
to
see
you
again.
(彼女はまたあなたに会えるのを楽しみにしている(切望している)。)
She
「彼女」という女性を指します。
is
現在の「~である」という状態を表します。
anxious
切望している、熱望している状態を表す形容詞です。
to see
「会うこと」という行為を指します。「anxious to do」で「~することを切望している」という意味になります。
you
「あなた」または「あなたたち」を指します。
again
「再び」「もう一度」という意味を表します。
関連
worried
nervous
uneasy
apprehensive
fearful
eager
impatient
concerned