memrootじしょ
英和翻訳
Typically
Typically
['tɪpɪkli]
ティピカリー
1.
通常は、一般的に、たいてい、普通
ある状況や行動が、たいていの場合そうであること、またはその特徴が当てはまることを表します。
She
typically
arrives
at
work
by
9
AM.
(彼女はたいてい午前9時までに職場に着きます。)
She
「彼女は」という、女性を指します。
typically
「通常、たいてい」という意味の副詞です。
arrives
「到着する」という意味の動詞です。
at work
「職場に」という、場所を示します。
by 9 AM
「午前9時までに」という、時間的な期限を示します。
The
weather
in
this
region
is
typically
warm.
(この地域の天気はたいてい暖かいです。)
The weather
「天気」という、気象状況を指します。
in this region
「この地域では」という、場所を示します。
is typically
「通常~である」という、一般的な状態を表します。
warm
「暖かい」という、気温の状態を表します。
He
typically
eats
a
light
breakfast.
(彼はたいてい軽い朝食をとります。)
He
「彼は」という、男性を指します。
typically
「たいてい」という意味の副詞です。
eats
「食べる」という意味の動詞です。
a light breakfast
「軽い朝食を」という、食事の内容を指します。
2.
代表的に、典型的に、その特徴を表して
あるものがその種類やグループの標準的な、または代表的な性質を持っていることを強調するときに使われます。
A
typically
small
town
has
a
quiet
atmosphere.
(典型的に小さな町は静かな雰囲気を持っています。)
A typically small town
「典型的に小さな町」という、町の特徴を表現します。
has
「持っている」という、所有や存在を示します。
a quiet atmosphere
「静かな雰囲気」という、町の様子を指します。
This
painting
is
typically
Van
Gogh's
style.
(この絵画は典型的なゴッホの様式です。)
This painting
「この絵画は」という、対象を指します。
is typically
「典型的に~である」という、代表的な特徴を示します。
Van Gogh's style
「ゴッホの様式」という、特定の芸術家の作風を指します。
His
reaction
was
typically
calm.
(彼の反応は典型的に冷静だった。)
His reaction
「彼の反応」という、その人物の行動を指します。
was typically
「典型的に~だった」という、代表的な様子を示します。
calm
「冷静な」という、状態を表します。
関連
usually
normally
generally
commonly
frequently
characteristically