Pig iron

[pɪɡ ˈaɪərn] ピッグ アイアン

1. 高炉で鉄鉱石から生産される粗鉄。そのままで使用されることは少なく、鋼や鋳鉄の製造原料となる。

高炉で還元された鉄鉱石から得られる、まだ多くの炭素や不純物を含む鉄の塊を指します。この段階では脆く、そのままでは加工が難しいため、さらに精錬されて鋼や鋳鉄に加工されます。銑鉄(せんてつ)とも呼ばれます。
Pig iron is an intermediate product of the iron industry. (銑鉄は鉄鋼産業の中間製品です。)