OK

OK

/ˌoʊˈkeɪ/ オーケー

1. 賛成、承認。

何かをする許可を与える、または提案や計画に同意する際に使われます。
Is it OK if I leave early? (早く帰ってもOKですか?)

2. 問題がない状態。

人の気分や健康状態、物事の状態に問題がないことを伝える際や尋ねる際に使われます。
I'm OK, thanks. (大丈夫だよ、ありがとう。)

3. 悪くはないが、特別優れているわけではない状態。

物事の質や人の性格などが、最高ではないが悪くもない、平均的またはそれより少し良い、といった中間的な評価を表す際に使われます。
It was OK. (まあまあだったよ。)

4. 理解したことや聞いていることを示す相槌や返答。

相手の話を聞いていること、指示を理解したこと、または同意したことを示す短い返答や相槌として使われます。疑問形は確認に使われます。
OK. (分かりました。)

5. 新しい話題に入る前や、何かを始める際の導入。

会話や行動の次の段階に進む合図として、文頭や句頭に置かれて使われます。
OK, let's start the meeting. (OK、会議を始めましょう。)
関連