memrootじしょ
英和翻訳
Needed
Needed
[ˈniːdɪd]
ニーディド
1.
何かを行う上で不可欠である、または要求されている状態。
ある目的を達成するため、または状況を満たすために、対象のものがどうしてもなくてはならない、あるいは要求されていることを示します。
The
extra
help
was
much
needed.
(その追加の助けは非常に必要とされていました。)
The extra help
「その追加の助け」を意味します。
was
「~であった」という過去の助動詞です。
much needed
「非常に必要とされていた」という状態を表します。
Water
is
needed
for
survival.
(水は生存に必要です。)
Water
「水」を意味します。
is needed
「必要とされている」という状態を表します。(受動態)
for survival
「生存のために」という目的を示します。
Your
support
is
greatly
needed.
(あなたの支援が大いに必要とされています。)
Your support
「あなたの支援」を意味します。
is greatly needed
「大いに必要とされている」という状態を表します。
More
funds
are
needed
to
complete
the
project.
(そのプロジェクトを完了させるには、さらなる資金が必要です。)
More funds
「より多くの資金」を意味します。
are needed
「必要とされている」という状態を表します。(受動態)
to complete the project
「そのプロジェクトを完了させるために」という目的を示します。
A
calm
approach
was
needed
for
the
negotiations.
(交渉には冷静なアプローチが必要とされました。)
A calm approach
「冷静なアプローチ」を意味します。
was needed
「必要とされた」という状態を表します。(受動態)
for the negotiations
「その交渉のために」という目的を示します。
2.
何かが要求されたり、必要とされたりした状態、あるいはそのような行為の完了を示す。
動詞'need'の過去分詞として、主語によって何かが必要とされた、あるいは要求されたという過去の行為やその結果の状態を示します。受動態の文でよく用いられます。
The
document
was
needed
by
his
lawyer.
(その書類は彼の弁護士に必要とされていました。)
The document
「その書類」を意味します。
was needed
「必要とされていた」という、必要とされる行為の過去の状態を表します。
by his lawyer
「彼の弁護士によって」という、行為の主体を示します。
He
got
the
rest
he
truly
needed.
(彼は本当に必要としていた休息を得た。)
He got
「彼は得た」という過去の行為です。
the rest
「その休息」を意味します。
he truly needed
「彼が本当に必要としていた」という過去分詞句が「休息」を修飾しています。
The
repairs
were
needed
after
the
storm.
(嵐の後、修理が必要でした。)
The repairs
「その修理」を意味します。
were needed
「必要とされた」という、必要とされる行為の過去の状態を表します。
after the storm
「嵐の後で」という時間を示します。
関連
required
necessary
essential
indispensable
wanted