memrootじしょ
英和翻訳
Judah
Judah
/ˈdʒuːdə/
ジューダ
1.
旧約聖書に登場するヤコブの息子の一人
旧約聖書に登場するヤコブとレアの間に生まれた四番目の息子で、ユダ族の祖となる人物です。
Judah
was
the
fourth
son
of
Jacob
and
Leah.
(ユダはヤコブとレアの四番目の息子でした。)
Judah
旧約聖書に登場するヤコブの四男で、ユダ族の祖となる人物の名前です。
was
「~でした」という過去の状態を表す動詞です。
the fourth son
「四番目の息子」を意味します。
of Jacob and Leah
「ヤコブとレアの」という意味で、所有や関係性を示します。
The
story
of
Judah
and
Tamar
is
found
in
Genesis.
(ユダとタマルの物語は創世記にあります。)
The story
「物語」という意味です。
of Judah and Tamar
「ユダとタマルの」という意味で、物語の登場人物を示します。
is found
「見つかる」「存在する」という意味の受動態です。
in Genesis
「創世記の中に」という意味で、場所や典拠を示します。
Judah's
brothers
sold
Joseph
into
slavery.
(ユダの兄弟たちはヨセフを奴隷として売りました。)
Judah's brothers
「ユダの兄弟たち」という意味です。
sold
「売った」という過去の行為を表す動詞です。
Joseph
旧約聖書に登場する人物、ヨセフの名前です。
into slavery
「奴隷の状態へ」という意味で、結果や状態の変化を示します。
2.
古代イスラエルの部族の一つ、またはその部族が築いた王国
旧約聖書に登場するイスラエルの十二部族の一つで、ダビデ王を出した部族です。また、南北分裂後の南王国もユダ王国と呼ばれました。
The
Lion
of
Judah
is
a
traditional
Jewish
symbol.
(ユダの獅子は伝統的なユダヤのシンボルです。)
The Lion
「獅子」または「ライオン」を意味します。
of Judah
「ユダの」という意味で、ユダ部族やユダ王国を指します。
is
「~である」という存在や状態を示す動詞です。
a traditional Jewish symbol
「伝統的なユダヤのシンボル」を意味します。
The
Kingdom
of
Judah
survived
longer
than
the
northern
kingdom.
(ユダ王国は北王国よりも長く存続しました。)
The Kingdom
「王国」という意味です。
of Judah
「ユダの」という意味で、古代ユダ王国を指します。
survived
「生き残った」「存続した」という過去の行為を表す動詞です。
longer
「より長く」という意味で、時間の長さを比較する副詞です。
than the northern kingdom
「北王国よりも」という意味で、比較の対象を示します。
Jerusalem
was
the
capital
city
of
Judah.
(エルサレムはユダの首都でした。)
Jerusalem
エルサレムという都市の名前です。
was
「~でした」という過去の状態を表す動詞です。
the capital city
「首都」を意味します。
of Judah
「ユダの」という意味で、ユダ王国の首都であることを示します。
関連
Israel
Jacob
Leah
Joseph
Tamar
Benjamin
Tribe
Kingdom
Jerusalem
David
Lion of Judah
Hebrew Bible
Old Testament