memrootじしょ
英和翻訳
Forwards
garbage
Forwards
[ˈfɔːrwərdz]
フォワーズ
1.
前方に、前へ
物事の方向性や進行状況が前向きであることを示します。物理的に前へ進むだけでなく、比喩的にも使われます。
He
kicked
the
ball
forwards.
(彼はボールを前方に蹴った。)
He kicked the ball forwards.
彼はボールを前方に蹴った。
He
「彼」という人を指します。
kicked
「蹴った」という過去の動作を表します。
the ball
「そのボール」を指します。
forwards
「前方に」という方向を表します。
Please
move
forwards
into
the
queue.
(順番に前へお進みください。)
Please move forwards into the queue.
順番に前へお進みください。
Please
「~してください」という依頼を表します。
move
「動く」「進む」という動作を表します。
forwards
「前へ」という方向を表します。
into the queue
「列の中に」という場所を表します。
The
company
is
moving
forwards
with
its
expansion
plans.
(その会社は拡大計画を前進させている。)
The company is moving forwards with its expansion plans.
その会社は拡大計画を前進させている。
The company
「その会社」を指します。
is moving
「進んでいる」という進行中の動作を表します。
forwards
「前進して」という進行を表します。
with its expansion plans
「その拡大計画とともに」という意味です。
2.
(手紙などの)差出人
手紙やメールなどで、情報を送った人、すなわち差出人を指す際に使われることがあります。
Please
send
the
documents
to
the
forwards.
(書類を差出人にお送りください。)
Please send the documents to the forwards.
書類を差出人にお送りください。
Please
「~してください」という依頼を表します。
send
「送る」という動作を表します。
the documents
「その書類」を指します。
to the forwards
「差出人へ」という意味です。
The
forwards
of
the
letter
are
unclear.
(手紙の差出人が不明瞭です。)
The forwards of the letter are unclear.
手紙の差出人が不明瞭です。
The forwards
「差出人」を指します。
of the letter
「その手紙の」という意味です。
are unclear
「不明瞭である」という意味です。
The
return
address
is
listed
at
the
forwards.
(返送先は差出人のところに記載されています。)
The return address is listed at the forwards.
返送先は差出人のところに記載されています。
The return address
「返送先」を指します。
is listed
「記載されている」という意味です。
at the forwards
「差出人のところに」という意味です。
関連
forward
ahead
onward