memrootじしょ
英和翻訳
Durian
Head To
Sass
Cultures
plagued with
Durian
/ˈdʊəriən/
ドリアン
1.
ドリアン(果物)
東南アジア原産の大型の果物で、硬い殻に覆われ、非常に強い独特の香りと濃厚な甘みを持つ果肉が特徴です。その香りの強さから「果物の王様」とも呼ばれますが、好みが分かれることでも知られています。
Durian
is
known
for
its
strong,
distinctive
aroma.
(ドリアンは、その強い独特の香りで知られています。)
Durian
「ドリアン」という果物の名前です。
is known for
「~で知られている」という意味のフレーズです。
its strong, distinctive aroma
「その(ドリアンの)強い、独特の香り」を指します。
Some
people
love
durian,
while
others
can't
stand
the
smell.
(ドリアンを愛する人もいれば、その匂いに耐えられない人もいます。)
Some people
「一部の人々」を指します。
love durian
「ドリアンを愛する」という意味です。
while others
「一方で他の人々は」という意味です。
can't stand the smell
「その匂いに耐えられない」という意味です。
In
Southeast
Asia,
durian
is
often
called
the
'king
of
fruits'.
(東南アジアでは、ドリアンはよく「果物の王様」と呼ばれます。)
In Southeast Asia
「東南アジアで」という場所を示します。
durian
「ドリアン」という果物の名前です。
is often called
「しばしば~と呼ばれる」という意味です。
the 'king of fruits'
「果物の王様」という比喩的な表現です。
関連
fruit
spiky
aroma
tropical
Southeast Asia