memrootじしょ
英和翻訳
Common European Framework of Reference for Languages
Chain of command
regular-sized
proton gradient
common divisors
TCA cycle
risk mitigation
Pyruvate
Dendritic cell
Repurchase agreement
Common European Framework of Reference for Languages
ˌkɒmən ˌjʊərəˈpiːən ˈfreɪmwɜːrk əv ˈrɛfərəns fɔːr ˈlæŋɡwɪdʒɪz
コモン ユーロピアン フレームワーク オブ レファレンス フォー ランゲージズ
1.
ヨーロッパ言語共通参照枠
ヨーロッパで開発され、世界中で広く採用されている、言語学習者の能力を記述するための国際的なガイドラインです。A1からC2までの6段階で言語スキルを客観的に評価し、異なる言語資格やカリキュラム間の比較を可能にします。
The
Common
European
Framework
of
Reference
for
Languages
provides
a
basis
for
the
mutual
recognition
of
language
qualifications.
(ヨーロッパ言語共通参照枠は、語学資格の相互承認の基礎を提供します。)
The Common European Framework of Reference for Languages
ヨーロッパ言語共通参照枠
provides
提供する
a basis
基礎
for the mutual recognition
相互承認のための
of language qualifications
語学資格の
Many
language
schools
use
the
Common
European
Framework
of
Reference
for
Languages
to
define
course
levels.
(多くの語学学校は、コースのレベルを定めるためにヨーロッパ言語共通参照枠を使用しています。)
Many language schools
多くの語学学校
use
使用する
the Common European Framework of Reference for Languages
ヨーロッパ言語共通参照枠を
to define
定めるために
course levels
コースのレベルを
Achieving
a
B2
level
according
to
the
Common
European
Framework
of
Reference
for
Languages
is
often
a
requirement
for
university
studies.
(ヨーロッパ言語共通参照枠によるB2レベルの達成は、大学での学習においてしばしば要件となります。)
Achieving a B2 level
B2レベルの達成
according to
~によると
the Common European Framework of Reference for Languages
ヨーロッパ言語共通参照枠
is often
しばしば~である
a requirement
要件
for university studies
大学での学習のための
関連
CEFR
Language proficiency
Language assessment
A1
B2
C1
Language skills
Linguistic competence