memrootじしょ
英和翻訳
Black Hawk War
Black Hawk War
/blæk hɔːk wɔːr/
ブラック ホーク ウォー
1.
1832年にアメリカ合衆国とソーク族、フォックス族などのネイティブアメリカンの部族連合の間で戦われた戦争。
1832年にイリノイ州とウィスコンシン州で発生した、アメリカ政府とソーク族の指導者ブラック・ホークに率いられた部族との間の武力衝突を指します。この戦争は、先住民の土地権に大きな影響を与え、後のアメリカ西進運動にも関連します。
The
Black
Hawk
War
occurred
in
the
spring
and
summer
of
1832.
(ブラック・ホーク戦争は1832年の春から夏にかけて発生しました。)
The
特定のものを指す定冠詞です。
Black Hawk War
1832年に起こったアメリカ合衆国と先住民の間の戦争の固有名詞です。
occurred
「発生した」という意味で、動詞occurの過去形です。
in the spring and summer
「春と夏に」という意味で、特定の期間を示します。
of 1832
「1832年の」という意味で、年を示します。
Many
future
American
presidents
and
leaders
participated
in
the
Black
Hawk
War.
(後の多くのアメリカ大統領や指導者たちがブラック・ホーク戦争に参加しました。)
Many
「多くの」という意味で、数を表す形容詞です。
future American presidents and leaders
「将来のアメリカの大統領や指導者たち」という意味の複合名詞句です。
participated in
「〜に参加した」という意味の句動詞です。
the Black Hawk War
1832年に起こったアメリカ合衆国と先住民の間の戦争の固有名詞です。
The
war
is
named
after
the
Sauk
leader
Black
Hawk,
who
led
his
people.
(この戦争は、自らの部族を率いたソーク族の指導者ブラック・ホークにちなんで名付けられました。)
The war
「その戦争」という意味で、既出の戦争を指します。
is named after
「〜にちなんで名付けられている」という意味の受動態のフレーズです。
the Sauk leader Black Hawk
「ソーク族の指導者ブラック・ホーク」という意味で、固有名詞と役職です。
who led his people
「彼の部族を率いた」という意味で、Black Hawkを修飾する関係代名詞節です。
The
Black
Hawk
War
contributed
to
the
westward
expansion
of
the
United
States.
(ブラック・ホーク戦争はアメリカ合衆国の西方拡大に貢献しました。)
The Black Hawk War
1832年に起こったアメリカ合衆国と先住民の間の戦争の固有名詞です。
contributed to
「〜に貢献した」という意味の句動詞です。
the westward expansion
「西方拡大」という意味の複合名詞です。
of the United States
「アメリカ合衆国の」という意味で、所属を示します。
The
legacy
of
the
Black
Hawk
War
continues
to
be
studied
in
American
history.
(ブラック・ホーク戦争の遺産は、アメリカ史において研究され続けています。)
The legacy
「遺産」「後世への影響」という意味の名詞です。
of the Black Hawk War
「ブラック・ホーク戦争の」という意味で、所有・関連を示します。
continues to be studied
「研究され続けている」という意味で、continue to do(〜し続ける)の受動態形です。
in American history
「アメリカ史において」という意味で、場所や分野を示します。
関連
Sauk
Fox (Meskwaki)
Illinois
Wisconsin
Native American
Indian Wars
Abraham Lincoln
Jefferson Davis
Winfield Scott
Manifest Destiny