memrootじしょ
英和翻訳
Alternative
Alternative
[ɔːlˈtɜːrnətɪv]
オルタナティブ
1.
二者択一、代替案
何か別の選択肢、または何かを達成するための別の方法があることを示唆します。
What's
the
alternative?
(代替案は何ですか?)
What's
What is の短縮形。「~は何ですか?」という意味。
the
特定のものを指す定冠詞。ここでは「代替案」を特定している。
alternative
名詞で「代替案、選択肢」という意味。
We
have
no
alternative.
(私たちには他に選択肢がない。)
We
「私たち」という意味の代名詞。
have
「持っている」という意味の動詞。ここでは「存在する」という意味で使われている。
no
「~がない」という意味。
alternative.
「代替案」という意味の名詞。文末のピリオドは文の終わりを示す。
I'm
looking
for
an
alternative
solution.
(私は代替案となる解決策を探しています。)
I'm
I am の短縮形。「私は~です」という意味。
looking
lookの現在進行形。「探している」という意味。
for
「~のために」という意味の前置詞。ここでは「探す」という行為の対象を示す。
an
母音で始まる単語の前に置かれる不定冠詞。「一つの」という意味。
alternative
「代替案」という意味の名詞。
solution.
「解決策」という意味の名詞。
Is
there
an
alternative
way?
(別の方法はありますか?)
Is
be動詞の一つ。ここでは疑問文の先頭に置かれ、「~ですか?」という意味になる。
there
「~がある」という意味の構文で使われる。
an
母音で始まる単語の前に置かれる不定冠詞。「一つの」という意味。
alternative
「代替案」という意味の名詞。
way?
「方法」という意味の名詞。
2.
代替の、代わりの
通常とは異なる、または別の方法や手段を提供することを示唆します。
We
need
to
find
an
alternative
energy
source.
(私たちは代替エネルギー源を見つける必要があります。)
We
「私たち」という意味の代名詞。
need
「必要とする」という意味の動詞。
to
不定詞を作るための to。
find
「見つける」という意味の動詞。
an
母音で始まる単語の前に置かれる不定冠詞。「一つの」という意味。
alternative
形容詞で「代替の、代わりの」という意味。
energy
「エネルギー」という意味の名詞。
source.
「源」という意味の名詞。文末のピリオドは文の終わりを示す。
This
is
an
alternative
route.
(これは代替ルートです。)
This
「これ」という意味の指示代名詞。
is
be動詞の一つ。「~です」という意味。
an
母音で始まる単語の前に置かれる不定冠詞。「一つの」という意味。
alternative
形容詞で「代替の、代わりの」という意味。
route.
「道、経路」という意味の名詞。
Could
you
provide
an
alternative
date?
(別の日程を提供していただけますか?)
Could
can の過去形。ここでは丁寧な依頼や提案に使われている。
you
「あなた」という意味の代名詞。
provide
「提供する」という意味の動詞。
an
母音で始まる単語の前に置かれる不定冠詞。「一つの」という意味。
alternative
形容詞で「代替の、代わりの」という意味。
date?
「日付」という意味の名詞。
We're
looking
for
alternative
solutions.
(私たちは代替の解決策を探しています。)
We're
We are の短縮形。「私たちは~です」という意味。
looking
lookの現在進行形。「探している」という意味。
for
「~のために」という意味の前置詞。ここでは「探す」という行為の対象を示す。
alternative
形容詞で「代替の、代わりの」という意味。
solutions.
「解決策」という意味の名詞の複数形。
関連
option
choice
replacement
substitute