memrootじしょ
英和翻訳
worst-case
worst-case
/ˌwɜːrst ˈkeɪs/
ワーストケース
1.
最も悪い状況や結果、最悪の場合
物事が起こり得る中で、最も不利または困難な状況、あるいはその可能性のある結果を指します。未来の不確実性に対する準備や計画を立てる際に、リスク評価として使われることが多いです。
We
need
to
prepare
for
the
worst-case
scenario.
(私たちは最悪の事態に備える必要があります。)
We
「私たち」を指します。
need to prepare
「準備する必要がある」という意味です。
for
「~のために」という目的を示します。
the worst-case scenario
「最悪の事態」を意味します。
In
a
worst-case
analysis,
the
project
could
be
delayed
by
months.
(最悪のケースの分析では、プロジェクトは数ヶ月遅れる可能性があります。)
In a worst-case analysis
「最悪のケースの分析では」という意味です。
the project
「そのプロジェクト」を指します。
could be delayed
「遅れる可能性がある」という意味です。
by months
「数ヶ月間」という期間を示します。
What's
the
worst-case
outcome
if
the
deal
falls
through?
(取引が破談になった場合の最悪の結果は何ですか?)
What's
'What is' の短縮形で、「何ですか」と尋ねる時に使います。
the worst-case outcome
「最悪の結果」を意味します。
if
「もし~ならば」という条件を示します。
the deal falls through
「その取引が破談になる」という意味です。
Even
in
the
worst-case,
we
still
have
a
backup
plan.
(最悪の場合でも、私たちにはまだバックアッププランがあります。)
Even in the worst-case
「最悪の場合でも」という意味です。
we
「私たち」を指します。
still have
「まだ持っている」という意味です。
a backup plan
「予備計画」や「代替案」を意味します。
関連
best-case
scenario
eventuality
contingency
downside
risk