memrootじしょ
英和翻訳
thunderous
thunderous
ˈθʌndərəs
サンデラス
1.
雷鳴のような、または雷のように轟くような音の
雷が鳴り響くような、大きく、深く、力強い音を表現する際に使われます。また、その音の響きが非常に強く、威圧感や迫力を伴う様子も示します。
The
crowd
gave
a
thunderous
applause.
(群衆は雷鳴のような拍手を送った。)
The crowd
「群衆」という意味で、多くの人々が集まっている状態を指します。
gave
「与える」「送る」という意味です。ここでは拍手を送ることを指します。
a thunderous
「雷鳴のような」という意味で、非常に大きな音や響きを形容します。
applause
「拍手」という意味です。
A
thunderous
roar
echoed
through
the
valley.
(雷のような轟音が谷に響き渡った。)
A thunderous
「雷のような」という意味で、形容詞として轟音の性質を表します。
roar
「轟音」「うなり声」という意味です。
echoed
「こだました」「反響した」という意味で、音が響き渡る様子を示します。
through the valley
「谷を抜けて」「谷中に」という意味で、音が伝わる場所を示します。
He
delivered
a
thunderous
speech.
(彼は雷鳴のようなスピーチを行った。)
He
「彼」という男性を指す代名詞です。
delivered
「行った」「述べた」という意味で、ここではスピーチを行うことを指します。
a thunderous
「雷鳴のような」という意味で、ここでは非常に力強く、聴衆に影響を与えるようなスピーチの様子を形容します。
speech
「演説」「スピーチ」という意味です。
We
heard
the
thunderous
sound
of
the
waterfall.
(私たちは滝の轟音を聞いた。)
We heard
「私たちは聞いた」という意味です。
the thunderous sound
「雷鳴のような音」「轟音」という意味で、形容詞「thunderous」が「sound」を修飾しています。
of the waterfall
「滝の」という意味で、何かの音源が滝であることを示します。
The
thunderous
waves
crashed
against
the
shore.
(雷鳴のような波が岸に打ち寄せた。)
The thunderous waves
「雷鳴のような波」という意味で、波の音が非常に大きく力強い様子を表します。
crashed
「砕け散った」「激しく打ち付けた」という意味です。
against the shore
「岸に」「海岸に」という意味で、波が打ち寄せる場所を示します。
関連
loud
booming
deafening
roaring
thundering
powerful
impressive
resonant
vociferous