there was

/ðɛər wɒz/ ゼア ワズ

1. 過去のある時点に何かが存在したことを示す。「〜があった」「〜がいた」などの意味。

過去のある特定の時点に、特定の物や人が存在したことを表します。「〜があった」「〜がいた」という意味になります。
There was a strange noise. (奇妙な物音がありました。)

2. 過去の出来事の始まりや発生を示す文脈で使われることもあります。

単に過去に何かが存在しただけでなく、何らかの出来事や状況が発生したことを示す文脈でも使われます。
There was a big party at her house. (彼女の家で大きなパーティーがありました。)