memrootじしょ
英和翻訳
the answer
denominate
Night terror
Parkinson's disease
the answer
/ðɪ ˈænsər/
ジ アンサー
1.
答え、解答
質問や疑問、あるいは解決すべき問題に対する、正しいまたは求められる応答や解を指します。
I
need
to
come
up
with
the
answer
by
tomorrow.
(明日までに答えを出す必要がある。)
I
「私」という一人称代名詞。
need to come up with
「~を思いつく必要がある」「~を考案する必要がある」という意味のフレーズ。
the answer
「その答え」という意味で、特定の答えを指します。
by tomorrow
「明日までに」という期限を表すフレーズ。
Do
you
know
the
answer
to
this
question?
(この質問の答えを知っていますか?)
Do you know
「あなたは知っていますか」という質問の導入。
the answer
「その答え」という意味で、特定の答えを指します。
to this question
「この質問に対する」という意味で、答えが何に対するものかを示します。
He
finally
found
the
answer
to
the
complex
puzzle.
(彼はついにその複雑なパズルの答えを見つけた。)
He
「彼」という三人称単数代名詞。
finally found
「ついに見つけた」という意味で、長期間探していたものを見つけ出したことを示します。
the answer
「その答え」という意味で、特定の答えを指します。
to the complex puzzle
「その複雑なパズルに対する」という意味で、答えが何に対するものかを示します。
関連
solution
reply
response
key
explanation
result