memrootじしょ
英和翻訳
resource depletion
resource depletion
[ˈriːsɔːrs dɪˈpliːʃən]
リソース ディプリーション
1.
地球上の資源が過剰な利用によって減少し、枯渇していく状態
地球上の自然資源(水、森林、鉱物、化石燃料など)が、人間の活動によって消費され尽くしてしまう、あるいは回復が追いつかないほど減少していく状態を指します。これは環境問題や持続可能性の観点から非常に重要な課題とされています。
Resource
depletion
is
a
major
environmental
concern.
(資源枯渇は主要な環境問題です。)
Resource depletion
資源の枯渇、または資源が使い果たされる状態を指します。
is
「~である」という状態を表す動詞です。
a major
「主要な」という意味です。
environmental
環境に関する、という意味の形容詞です。
concern
懸念、問題、関心事を意味します。
Overconsumption
leads
to
accelerated
resource
depletion.
(過剰な消費は、資源枯渇の加速につながります。)
Overconsumption
過剰な消費を意味します。
leads to
「~につながる」「~を引き起こす」という意味の熟語です。
accelerated
加速された、早められた、という意味の形容詞です。
resource depletion
資源の枯渇を指します。
Addressing
resource
depletion
requires
global
cooperation.
(資源枯渇に対処するには、地球規模の協力が必要です。)
Addressing
「~に対処すること」「~に取り組むこと」という意味です。
resource depletion
資源の枯渇を指します。
requires
「~を必要とする」という意味の動詞です。
global
全世界的な、地球規模の、という意味の形容詞です。
cooperation
協力、連携、という意味の名詞です。
関連
environmental degradation
sustainability
overexploitation
natural resources
conservation
ecological footprint
scarcity
finite resources
resource management
deforestation
water scarcity