memrootじしょ
英和翻訳
remorseful
remorseful
/rɪˈmɔːrsfəl/
リモースフル
1.
過去の行いや過ちに対して深く後悔し、罪悪感を感じている状態。
過去の行為や失敗に対して深く後悔し、罪悪感を感じている状態を表します。自分の行動が悪かったと認識し、そのことについて心が痛む感覚です。
He
was
deeply
remorseful
for
his
harsh
words.
(彼は自分の厳しい言葉を深く後悔していた。)
He
「彼」という男性を指します。
was deeply
「深く~だった」という状態を表します。
remorseful
後悔の念にかられている状態を表す形容詞です。
for his harsh words
「彼の厳しい言葉に対して」という理由を示します。
She
gave
a
remorseful
apology.
(彼女は後悔の念に満ちた謝罪をした。)
She
「彼女」という女性を指します。
gave
「与えた」「行った」という意味の動詞です。
a remorseful
「後悔の念に満ちた」という謝罪の性質を表します。
apology
「謝罪」を意味します。
The
thief
felt
remorseful
after
returning
the
stolen
items.
(泥棒は盗んだ品物を返した後、後悔の念にかられた。)
The thief
「その泥棒」を指します。
felt
「感じた」という意味の動詞です。
remorseful
後悔している状態を表す形容詞です。
after returning
「~を返した後で」という時間の前後関係を示します。
the stolen items
「盗まれた品物」を指します。
His
remorseful
expression
showed
how
much
he
regretted
his
actions.
(彼の後悔した表情は、彼がどれほど自分の行動を後悔しているかを示していた。)
His remorseful
「彼の後悔している」という状態を表します。
expression
「表情」や「表現」を指します。
showed
「示した」という意味の動詞です。
how much
「どれほど」という程度を表します。
he regretted
「彼が後悔していたか」を示します。
Despite
his
remorseful
pleas,
the
judge
handed
down
a
harsh
sentence.
(彼の悔恨に満ちた訴えにもかかわらず、裁判官は厳しい判決を下した。)
Despite
「〜にもかかわらず」という意味の前置詞です。
his remorseful
「彼の後悔している」という状態を表します。
pleas
「懇願」や「訴え」を意味します。
the judge
「その裁判官」を指します。
handed down
「言い渡した」「下した」という意味の句動詞です。
a harsh sentence
「厳しい判決」を意味します。
関連
regretful
penitent
contrite
apologetic
guilty
unremorseful
impenitent