memrootじしょ
英和翻訳
prefix notation
Depopulation
Clogs
Bottom-up
greater-than sign
homological algebra
unthoughtfulness
unstated belief
Colorimetry
long-term memory
prefix notation
['priːfɪks noʊˈteɪʃən]
プリフィックス ノウテイション
1.
前置記法 (ぜんちきほう)
数学やプログラミングにおいて、演算子(+、-、*、/など)をその対象となるオペランド(数や変数)の前に記述する記法を指します。これにより、括弧を使わずに演算の優先順位を明確にできます。
In
prefix
notation,
+
2
3
evaluates
to
5.
(前置記法では、+ 2 3 は 5 と評価されます。)
In prefix notation
前置記法において。
+ 2 3
足し算の記号と、オペランドの2と3。
evaluates to
~として評価される。
5
結果の5。
Polish
notation
is
another
name
for
prefix
notation.
(ポーランド記法は、前置記法の別名です。)
Polish notation
ポーランド記法。
is another name for
~の別の名前である。
prefix notation
前置記法。
Compilers
often
convert
expressions
to
prefix
notation
for
easier
processing.
(コンパイラは処理を容易にするために、しばしば式を前置記法に変換します。)
Compilers
コンパイラ(プログラムの翻訳機)。
often convert
しばしば変換する。
expressions
式(数式や論理式など)。
to prefix notation
前置記法に。
for easier processing
処理を容易にするために。
関連
Polish notation
Reverse Polish notation
Postfix notation
Infix notation
Abstract syntax tree