memrootじしょ
英和翻訳
picture palace
picture palace
[ˈpɪktʃər ˈpæləs]
ピクチャー・パレス
1.
豪華な映画館
特に20世紀初頭に建てられた、大きく装飾豊かな映画館を指します。その華やかな外観や内装から「宮殿」と例えられました。
The
old
picture
palace
in
town
has
been
restored
to
its
former
glory.
(町の古い映画宮殿は、かつての栄光を取り戻しました。)
The old
「古い」という意味で、時間的に経っていることを指します。
picture palace
「豪華な映画館」を指す表現です。
in town
「町の中に」という意味で、場所を示します。
has been restored
「修復された」という意味で、元の状態に戻されたことを示します。
to its former glory
「かつての栄光に」という意味で、以前の素晴らしい状態に戻ることを表します。
Before
the
age
of
multiplexes,
picture
palaces
were
the
main
venues
for
films.
(シネマコンプレックスの時代以前は、映画宮殿が映画の主要な会場でした。)
Before the age of multiplexes
「シネマコンプレックスの時代以前に」という意味です。
picture palaces
「豪華な映画館」を指す表現です。
were the main venues
「主要な会場だった」という意味で、中心的な場所であったことを示します。
for films
「映画のための」という意味で、目的を示します。
Attending
a
film
at
a
picture
palace
was
once
a
grand
social
event.
(映画宮殿で映画を観ることは、かつては盛大な社交イベントでした。)
Attending a film
「映画を観ること」を指します。
at a picture palace
「豪華な映画館で」という意味で、場所を示します。
was once
「かつては~だった」という意味で、過去の状態を表します。
a grand social event
「盛大な社交イベント」という意味です。
関連
cinema
movie theater
Odeon
multiplex
fleapit
silver screen