phototransistor

[ˌfoʊtoʊˈtrænzɪstər] フォトトランジスタ

1. 光を受光することで電流を制御するトランジスタ

フォトトランジスタは、光(特に可視光線や赤外線)を受光すると、その光の強度に応じて電流を流したり、その電流を増幅したりする機能を持つ半導体素子です。光センサー、光検出器、光スイッチングデバイスなど、光を電気信号に変換する必要がある多くの電子回路で使用されます。フォトダイオードと比較して、光を電気信号に変換した後の電流増幅能力が高いという特徴があります。
A phototransistor combines the light-sensing capability of a photodiode with the current amplification of a transistor. (フォトトランジスタは、フォトダイオードの光検知能力とトランジスタの電流増幅機能を兼ね備えています。)