memrootじしょ
英和翻訳
overhand
overhand
/ˌəʊvərˈhænd/
オーバーハンド
1.
手を上から回して行われる、または腕を上から前に振り下ろす動作のこと。
野球の投球、テニスのサーブ、水泳のストロークなどで、腕を頭の上から回す、または前方へ振り下ろすようにして行う動きを表します。動作に力強さを加える場合が多いです。
He
threw
the
ball
with
an
overhand
motion.
(彼はボールを上手投げで投げた。)
He
「彼」という男性を指します。
threw
「投げる」の過去形です。
the ball
特定の「ボール」を指します。
with
「~で」「~を使って」という意味です。
an overhand motion
上から振り下ろすような動き、上手投げの動作を指します。
She
served
overhand
in
tennis.
(彼女はテニスでオーバーハンドサーブを打った。)
She
「彼女」という女性を指します。
served
「サーブを打つ」の過去形です。
overhand
テニスでボールを上から打つ打ち方、オーバーハンドサーブを指します。
in tennis
テニスというスポーツの文脈を示します。
The
swimmer
used
an
overhand
stroke.
(その水泳選手はオーバーハンドストロークを使った。)
The swimmer
その特定の「水泳選手」を指します。
used
「使う」の過去形です。
an overhand stroke
腕を上から回して水をかく泳法、オーバーハンドストロークを指します。
関連
underhand
sidearm
overhead
throw
serve
stroke
grip