memrootじしょ
英和翻訳
open-minded
open-minded
/ˈoʊpən ˈmaɪndɪd/
オープン マインディッド
1.
新しい考えや意見を喜んで受け入れ、偏見を持たない様子。
固定観念や既成概念にとらわれず、異なる視点や情報を積極的に取り入れようとする姿勢を表します。
She's
very
open-minded
about
different
cultures.
(彼女は様々な文化に対してとてもオープンマインドだ。)
She's
She isの短縮形。「彼女は~です」という意味。
very
「とても」「非常に」という意味で、程度を強調する副詞。
open-minded
「偏見がなく、新しい考えを受け入れる」という意味の形容詞。
about
「~について」という意味の前置詞。
different cultures
「様々な文化」という意味。
An
open-minded
approach
is
crucial
for
innovation.
(オープンマインドなアプローチはイノベーションにとって不可欠だ。)
An
不特定単数を示す冠詞。
open-minded approach
「柔軟な考え方」または「偏見のないアプローチ」という意味。
is
「~である」という意味の動詞。
crucial
「非常に重要な」「不可欠な」という意味の形容詞。
for innovation
「イノベーションのために」「イノベーションにとって」という意味。
It's
good
to
be
open-minded
when
trying
new
foods.
(新しい食べ物を試すときは、オープンマインドでいると良い。)
It's good
「~するのは良いことだ」という意味。
to be open-minded
「オープンマインドであること」という意味。
when
「~するとき」という意味の接続詞。
trying
「試すこと」という意味の動名詞。
new foods
「新しい食べ物」という意味。
2.
自分の意見や考えに固執せず、他者の意見や批判にも耳を傾けること。
自分の信念や経験にとらわれず、他者の提案や批判にも公平に耳を傾け、評価しようとする態度を指します。議論や対話において、より建設的な解決策を見出すために重要な特性です。
We
need
open-minded
individuals
for
this
debate.
(この討論には、偏見のない個人が必要です。)
We
「私たち」という意味。
need
「~が必要である」という意味の動詞。
open-minded individuals
「偏見のない個人」または「柔軟な考えを持つ人々」という意味。
for this debate
「この討論のために」という意味。
Try
to
be
open-minded
during
the
discussion.
(議論中はオープンマインドでいるように努めなさい。)
Try
「努力しなさい」「試みなさい」という意味の動詞。
to be open-minded
「オープンマインドであること」という意味。
during
「~の間」という意味の前置詞。
the discussion
「その議論」という意味。
Her
open-mindedness
helped
resolve
the
conflict.
(彼女のオープンマインドな姿勢が対立を解決するのに役立った。)
Her
「彼女の」という意味。
open-mindedness
「オープンマインドであること」「柔軟な姿勢」という名詞形。
helped
「~するのを助けた」「役立った」という意味の動詞。
resolve
「解決する」という意味の動詞。
the conflict
「その対立」という意味。
関連
receptive
flexible
tolerant
unbiased
broad-minded
curious