memrootじしょ
英和翻訳
noun phrase
mollusk
good manners
Delta Airlines
Ethnic
flugelhorn
unfair treatment
harbinger
noun phrase
/ˈnaʊn freɪz/
ナウン フレイズ
1.
名詞と同じ働きをする単語の集まり。
名詞句は、名詞を中心に、その名詞を修飾する形容詞や冠詞などが結びついて構成される単語のまとまりです。文中で主語、目的語、補語などの名詞が果たす役割を担います。
"A
big
red
ball"
is
a
noun
phrase.
(「大きな赤いボール」は名詞句です。)
"A big red ball"
名詞「ball」とそれを修飾する形容詞「big」「red」、冠詞「A」が結合したもので、ひとまとまりで名詞の働きをします。
is
「~である」という状態を表す動詞です。
a noun phrase
「名詞句」という意味です。
Can
you
identify
the
noun
phrase
in
this
sentence?
(この文中の名詞句を特定できますか?)
Can
可能性や能力を表す助動詞です。
you
「あなた」を指す代名詞です。
identify
「特定する」「識別する」という意味の動詞です。
the noun phrase
「その名詞句」という意味です。
in this sentence
「この文の中に」という意味です。
My
best
friend
lives
in
Tokyo.
"My
best
friend"
is
a
noun
phrase.
(私の親友は東京に住んでいます。「My best friend」は名詞句です。)
My best friend
名詞「friend」とその修飾語「My」「best」が結合したもので、ひとまとまりで名詞の働きをします。この文の主語です。
lives
「住んでいる」という意味の動詞「live」の三単現の形です。
in Tokyo
「東京に」という意味で、場所を示します。
is a noun phrase
「名詞句である」という意味です。
関連
verb phrase
adjective phrase
prepositional phrase
phrase
clause
part of speech
grammar