memrootじしょ
英和翻訳
new enterprise
Jubilee
new enterprise
/njuː ˈɛntərˌpraɪz/
ニュー・エンタープライズ
1.
新しい事業、新規事業、新会社
まだ始まったばかりの事業やプロジェクト、あるいは新しく設立された会社を指します。革新的なアイデアや成長の可能性を伴うことが多いです。
The
company
is
investing
heavily
in
a
new
enterprise.
(その会社は新しい事業に多額の投資をしている。)
The company
特定の会社を指します。
is investing
現在進行形で投資している状態を表します。
heavily
多額に、大々的に、という意味の副詞です。
in
方向や対象を示す前置詞で、「~に」という意味です。
a new enterprise
新しく始められた事業や会社を指します。
Starting
a
new
enterprise
requires
significant
planning
and
capital.
(新しい事業を始めるには、かなりの計画と資金が必要です。)
Starting
動名詞で「始めること」という意味です。
a new enterprise
新しく始められた事業や会社を指します。
requires
「~を必要とする」という意味の動詞です。
significant
「かなりの」「重要な」という意味の形容詞です。
planning
「計画」という意味の名詞です。
and
「~と~」「そして」という意味の接続詞です。
capital
「資金」や「資本」という意味の名詞です。
He
launched
a
new
enterprise
focusing
on
sustainable
energy.
(彼は持続可能なエネルギーに焦点を当てた新しい事業を立ち上げた。)
He
三人称単数男性の代名詞で「彼」を指します。
launched
「~を立ち上げた」「~を始めた」という意味の動詞launchの過去形です。
a new enterprise
新しく始められた事業や会社を指します。
focusing on
「~に焦点を当てて」という意味の句です。
sustainable energy
「持続可能なエネルギー」を指します。
関連
new venture
startup
business
project
undertaking
initiative
firm