memrootじしょ
英和翻訳
mainstream thought
mainstream thought
/ˈmeɪnˌstriːm θɔːt/
メインストリーム ソート
1.
大多数に受け入れられている考え方
ある社会や集団において、最も一般的で広く受け入れられている考え方や意見を指します。非主流派や異端な考え方とは対照的です。
The
article
challenged
mainstream
thought
on
climate
change.
(その記事は気候変動に関する主流の考え方に異議を唱えた。)
The article
その記事を指します。
challenged
異議を唱える、挑戦するという意味です。
mainstream thought
大多数に受け入れられている考え方、主流の意見を意味します。
on climate change
気候変動について、に関する、という意味です。
His
views
often
diverge
from
mainstream
thought.
(彼の見解はしばしば主流の考え方から外れる。)
His views
彼の意見や見解を指します。
often
しばしば、頻繁に、という意味です。
diverge from
~から逸れる、~と異なる、という意味です。
mainstream thought
主流の考え方、一般的な意見を意味します。
It's
important
to
question
mainstream
thought
and
form
your
own
opinions.
(主流の考え方に疑問を持ち、自分自身の意見を形成することが重要だ。)
It's important
それは重要である、という意味です。
to question
~に疑問を呈する、という意味です。
mainstream thought
主流の考え方、支配的な意見を意味します。
and form
そして形成する、作り出す、という意味です。
your own opinions
あなた自身の意見、見解を指します。
The
movement
began
as
a
challenge
to
mainstream
thought.
(その運動は主流の考え方への挑戦として始まった。)
The movement
その運動を指します。
began
始まる、開始するという意味の過去形です。
as a challenge
~への挑戦として、という意味です。
to mainstream thought
主流の考え方、一般的な見方に対して、という意味です。
関連
conventional wisdom
prevailing view
popular opinion
public opinion
common belief
orthodox view
general consensus