memrootじしょ
英和翻訳
long for
long for
/lɔːŋ fɔːr/
ロング フォー
1.
強く望む、切望する
今手元にないもの、遠くにあるもの、まだ実現していないことなどを非常に強く欲しい、あるいは起こってほしいと願う気持ちを表します。
She
longed
for
a
quiet
life
in
the
countryside.
(彼女は田舎での静かな生活を切望した。)
She
「彼女」という人やものを指します。
longed for
「~を切望した」「~を強く願った」という意味です。
a quiet life
「静かな生活」を意味します。
in the countryside
「田舎で」「田舎において」という意味です。
I
long
for
the
day
when
I
can
travel
again.
(また旅行できる日を強く願っています。)
I
「私」という人を指します。
long for
「~を強く願う」「~を切望する」という意味です。
the day
「その日」を意味します。
when I can travel again
「私が再び旅行できるようになる時」を意味し、前の'the day'を修飾しています。
Many
people
long
for
peace
in
the
world.
(多くの人々が世界の平和を強く願っています。)
Many people
「多くの人々」を意味します。
long for
「~を強く願う」「~を切望する」という意味です。
peace
「平和」を意味します。
in the world.
「世界に」「世界において」という意味です。
2.
待ちきれない
特に楽しみなことや待ち望んでいることに対して、それが早く来てほしいと強く願う気持ちを表します。ワクワクしながら待っているニュアンスが含まれます。
The
children
longed
for
Christmas.
(子供たちはクリスマスが待ちきれなかった。)
The children
「子供たち」を指します。
longed for
「~を強く願った」「~を待ちきれなかった」という意味です。
Christmas.
「クリスマス」を指します。
I
long
for
my
vacation.
(休暇が待ちきれません。)
I
「私」という人を指します。
long for
「~を強く願う」「~を待ちきれない」という意味です。
my vacation.
「私の休暇」を意味します。
She
longs
for
the
weekend.
(彼女は週末が待ちきれない。)
She
「彼女」という人やものを指します。
longs for
「~を強く願う」「~を待ちきれない」(三人称単数現在形)という意味です。
the weekend.
「週末」を指します。
関連
yearn for
crave
wish for
desire
ache for