memrootじしょ
英和翻訳
indentured servitude
within the bounds of
cassette
Negative
indentured servitude
/ɪnˈdɛntʃərd ˈsɜːrvɪtuːd/
インデンチャード サーヴィチュード
1.
契約労働、年季奉公
借金を返済するため、あるいは新しい土地への渡航費や訓練と引き換えに、ある期間にわたって労働することを契約で縛られる歴史的な労働形態を指します。この制度は、奴隷制度とは異なり、労働期間が限定されていることが特徴です。
Many
European
immigrants
in
early
America
arrived
under
indentured
servitude.
(初期のアメリカに渡った多くのヨーロッパ移民は、年季奉公として到着しました。)
Many European immigrants
多くのヨーロッパからの移民たち
in early America
初期のアメリカで
arrived under
~の下で到着した
indentured servitude
契約労働、年季奉公という形態
The
contract
stipulated
six
years
of
indentured
servitude.
(その契約は6年間の年季奉公を規定していました。)
The contract
その契約書、あるいは契約そのもの
stipulated
~を規定した、~を明記した
six years of
6年間の
indentured servitude
契約労働、年季奉公
This
system,
though
distinct
from
slavery,
was
often
harsh
and
exploitative.
(この制度は、奴隷制度とは異なっていましたが、しばしば過酷で搾取的なものでした。)
This system
この制度、またはこの仕組み
though distinct from slavery
奴隷制度とは異なっていたが
was often harsh
しばしば過酷であった
and exploitative
そして搾取的なものであった
関連
slavery
bondage
forced labor
debt peonage
contract labor
apprenticeship