memrootじしょ
英和翻訳
ice cap
ice cap
/ˈaɪs kæp/
アイス キャップ
1.
陸地を覆う広大な永久的な氷塊(氷床より小さい)。
大陸の広範囲を覆う「氷床 (ice sheet)」よりも小さいが、一般的に個々の「氷河 (glacier)」よりも大きい、陸地を覆う厚い氷の塊を指します。極地や高山地帯で見られます。
The
Arctic
has
many
ice
caps.
(北極には多くの氷帽があります。)
The Arctic
「北極地域」を指します。
has
「~を持っている」という所有や存在を表します。
many
「たくさんの」「多くの」という量を表します。
ice caps
「氷帽」の複数形です。
An
ice
cap
covers
the
mountain
peak.
(氷帽がその山頂を覆っています。)
An
不特定の単数形名詞につく冠詞です。
ice cap
「氷帽」を指します。
covers
「~を覆う」という状態を表します。主語が三人称単数なので -s がついています。
the
特定の、または前に話題に出た名詞につく冠詞です。
mountain peak
「山頂」を指します。
Scientists
are
studying
the
melting
of
ice
caps.
(科学者たちは氷帽の融解を研究しています。)
Scientists
「科学者たち」を指します。複数形です。
are studying
「~を研究している」という現在進行中の状態を表します。
the melting
「融解」「解けること」を指します。
of
「~の」という所有や関連を表します。
ice caps
「氷帽」の複数形です。
2.
山頂などを覆う比較的小さい氷の塊。
山の頂上部などを覆う、比較的小さい面積の氷河や氷の塊を指すことがあります。
A
small
ice
cap
glistened
on
the
mountaintop.
(小さな氷帽が山頂で輝いていました。)
A
不特定の単数形名詞につく冠詞です。
small
「小さい」という大きさを表す形容詞です。
ice cap
「氷帽」を指します。
glistened
「きらきら光った」「輝いた」という過去の出来事を表します。
on
「~の上に」という位置関係を表します。
the mountaintop
「山頂」を指します。
The
volcano
is
topped
by
an
ice
cap.
(その火山は氷帽で覆われています。)
The volcano
「その火山」を指します。
is topped
「~の頂上に位置している」「~で覆われている」という状態を表します。受動態です。
by
受動態で動作主を表す際に使われますが、ここでは「~によって」というより「~で」に近い意味で使われています。
an
不特定の単数形名詞につく冠詞です。
ice cap
「氷帽」を指します。
The
ice
cap
on
the
peak
is
shrinking.
(山頂の氷帽が縮小しています。)
The ice cap
「その氷帽」を指します。
on
「~の上に」という位置関係を表します。
the peak
「その頂上」「その山頂」を指します。
is shrinking
「縮小している」「小さくなっている」という現在進行中の状態を表します。
関連
ice sheet
glacier
iceberg
polar region
climate change
snow
peak